歯科検診
歯科検診概要
定期的な健診を行うことが、虫歯や歯周病を予防し、歯を守ることにつながります。
当健保組合の歯科健診事業では「歯科健診センター」、「ファミリー歯科健診」、「事業主主催の集団歯科健診」の3種類を利用して受診することができます。
いつまでも健康な歯を保つために、ぜひご利用ください。
概要
●3種類全ての健診を受診することができます。 ただし、「ファミリー歯科健診」と「事業主主催の集団歯科健診」はそれぞれ2回以上受診することはできません。
●1歳以上・・・年度内(3月31日)までに1歳になる方
①歯科健診センター
対象者
被保険者・被扶養者
対象者 |
被保険者・被扶養者 |
受診期間 |
通年 |
受診費用 |
無料 |
受診回数 |
重複受診可 |
受診場所 |
歯科健診センターと提携する全国の歯科医院 |
申込 |
歯科健診センターのホームページから予約 |
②ファミリー歯科健診
対象者
被保険者・1歳以上被扶養者
対象者 |
被保険者・1歳以上被扶養者 |
受診期間 |
11月~翌年2月 |
受診費用 |
無料 |
受診回数 |
年度内1回 |
受診場所 |
地域限定 |
申込 |
あまの創健へメールもしくはFAXにて予約 |
③事業主主催の集団歯科健診
対象者
被保険者・1歳以上被扶養者
対象者 |
被保険者・1歳以上被扶養者 |
受診期間 |
4月~翌年1月 |
受診費用 |
総費用の50%を補助 |
受診回数 |
年度内1回 |
受診場所 |
事業所にて場所・歯科医師等を確保 |
申込 |
事業所にて申請書を記入し当健保組合へ申込 |
【注意事項】
重複受診や資格喪失後の受診、受診期間外に受診された場合は、後日、被保険者様に実費を請求いたしますのでご注意ください。